有限会社マヴェリック

  • ABOUT
  • SERVICE
  • COMPANY
  • BLOG
  • RECRUIT
  • CONTACT
    SDGs
  • JP
  • |
  • EN
有限会社マヴェリック
  • JP
  • |
  • EN
有限会社マヴェリック
  • JP
  • |
  • EN
  • TOP
  • ABOUT
  • SERVICE
  • COMPANY
  • BLOG
  • RECRUIT
  • CONTACT
  • SDGs

BLOG

お知らせ2021年02月19日 EP.102 「コンクリートもリサイクル」


ガラ?

 

「ガラ」とは、建築業界用語で、産業廃棄物・建築廃材の総称として使われている言葉です。

コンクリートの産業廃棄物は、「コンクリートガラ」、略して「コンガラ」と呼ばれます。

 

コンクリートガラは、建材屋さんや、産業廃棄物処理業者さんにて引き取ってもらうのですが、 

引き取られたコンクリートガラはそのまま最終処分される訳ではなく、リサイクルの資源として活用されています。

具体的には、「リサイクル砕石」として再利用されています。

 

  
「砕石(さいせき)」は、字のとおり、砕(くだ)いた石のことです。

リサイクル砕石は、コンクリートガラを砕いて細かくして、石の砕石の代わりに利用されています。

 

本物の石を砕いた砕石と、コンクリートガラを再利用したリサイクル砕石。 

性能・機能はほとんど変わらないですが、リサイクル砕石のほうが、

リサイクル製品だけあってすこし金額が安いし、エコですね。

一般家庭ごみのリサイクルについては皆さんも関心があることと思いますが、

産業廃棄物のリサイクル状況についてまで詳しい方は(業界関係者以外)あまりいらっしゃらないのではないかと思います。

 

しかし、資源のリサイクルという問題は、地球環境にとっての問題、そして社会全体の問題でもありますので、

これを機会に、産業廃棄物のリサイクルについて皆さんに少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

 

 

<つづく>

 

有限会社マヴェリックはその場所に関わるすべての人が、安心して笑顔で過ごせる空間づくりを目指しています。場所をつくる人、そこで過ごす人、その両方が心から「やって良かった」と思える仕事の実現を目指して。お客さまごとに異なるニーズに対し、お互いが納得するまで話をしたうえで「与えられたフィールドでより良い品質」を提供いたします。「リノベーション」と「 耐震補強」の2つの事業をもとに、それぞれの専門性を組み合わせることで、

安心で心地よく、笑顔が集う空間の創造と提案を行っています。お困りごとがあれば是非ご連絡ください!「ビル×耐震×リノベーション」

前の記事 一覧に戻る 次の記事

アーカイブ

カテゴリ

  • -すべて
  • -お知らせ(155)

月別

  • -2022年03月(2)
  • -2022年02月(1)
  • -2022年01月(1)
  • -2021年12月(3)
  • -2021年11月(2)
  • -2021年10月(1)
  • -2021年09月(2)
  • -2021年08月(5)
  • -2021年07月(7)
  • -2021年06月(3)
  • -2021年05月(2)
  • -2021年03月(14)
  • -2021年02月(15)
  • -2021年01月(13)
  • -2020年12月(3)
  • -2020年11月(4)
  • -2020年10月(11)
  • -2020年09月(20)
  • -2020年08月(8)
  • -2020年07月(18)
  • -2020年06月(20)
有限会社マヴェリック
copyright © MAVERICK Co. Ltd.